テニスをプレーする皆さま
こんな悩みはありませんか?
「コントロールが上手くいかない・・・」
「パワーが無く打ち返されてしまう・・・」
そのお悩み!!
体幹を鍛えることで解消できるかも!?
テニスとピラティスの関係性について話すよ✨
こんにちは。OPBスタッフです。
ピラティスとテニスは、一見異なるジャンルのように思われるかもしれませんが、
これらの二つは予想以上に相関性が高く、
テニスプレーヤーにとっては非常に有益な運動法であることが分かっています。
この記事では、ピラティスとテニスの関係について解説し、
テニスへ与えるピラティスの有益性などについてご紹介します。
✔ この記事の内容
・ピラティスの基本原則
・ピラティスによって得られる利点
・テニスプレーヤーにおすすめのエクサササイズ
・テニスをされている方
・テニスパフォーマンスを今より向上させたい方
・健康的なテニスライフを長く続けたい方
■私たちについて
・プロのピラティスインストラクター
・20年以上ピラティス専門スタジオを運営
・様々なピラティスメソッドを習得
・解剖学や最先端の脳研究の知識を踏まえた、
ピラティスエクササイズを確立
ピラティスの基本原則
ピラティスは、身体のコア(体幹)を強化し、
姿勢を改善するためのエクササイズを中心にしたトレーニング方法です。
ピラティスの基本原則について以下紹介します。
① 呼吸
ピラティスでは、呼吸が重要であり、
エクサササイズ中は胸腹式呼吸を常に意識し行います。
正しい呼吸パターンを習得することで、エネルギー供給が向上し、
筋肉に酸素が適切に供給されます。
② コア(体幹)の強化
ピラティスはコアを重点的に鍛えるため、腹部、背中、骨盤周りの筋肉を強化します。
これにより、身体全体の安定性が向上し、ブレない身体づくりを行うことができます。
③ 姿勢の改善
ピラティスは姿勢を改善するのに役立ちます。
腹横筋などインナーマッスルが鍛えられることで、
まるでコルセットを巻いているかのように腹部が安定し、姿勢が良くなります。
姿勢が良くなると見た目も大きく変わるため、自分に自信を持つことができます。
以上のように、ピラティスは呼吸・体幹・姿勢を意識してエクササイズを行うことで、
身体にさまざまな良い影響を与えていきます。
「ピラティスについてもっと詳しく知りたい!」と思われる方は、
以下記事で紹介しておりますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
では、テニスプレーヤーにとってピラティスはどのような効果を生むのでしょうか。
ピラティスによって得られる利点
ピラティスとテニスがどのように関連しており、
またテニスプレイにどのような良い影響を与えるのか、
以下にピラティスがテニスにもたらす主な利点を示します。
① スイングパワーの強化
コアを強化することにより、ブレない身体の軸が完成し、
また腹筋や背筋の筋力も向上することから、力強いスイングを放つことができます。
テクニカルかつ大事な場面で、ブレないスイングやサーブを打つことができると、
勝敗に大きな影響を及ぼすことでしょう。
② バランスの向上
ピラティスを行うことで姿勢が改善され、バランスを高めるのに役立ちます。
バランスが向上することで、
ボールに対する正確な打点を維持しやすくなり、ショットの正確性が高まります。
また、バランス能力が優れているプレーヤーは、
急な方向転換やダッシュといった素早い動きにも対応しやすく、
相手のショットに迅速に対応することができます。
③ ケガの予防
柔軟な筋肉と関節は、ケガのリスクを減少させます。
柔軟性を高めることで、筋肉や関節へのストレスが分散され、
ねんざや、筋肉のケガなどのリスクが低減します。
テニスプレーヤーにとってケガはプレーヤー人生の生命線となりますので、
ケガ無くプレイを続けられるよう、日々の対策が必要不可欠です。
④ 体力と持久力の向上
テニスは持久力を要するスポーツであり、
長い試合やラリーに対応するために良好な体力が必要です。
ピラティスは全身の体力を向上させ、試合中の疲労を軽減します。
それにより、相手に対して有利なポジションを維持するのに役立つでしょう。
以上のように、
ピラティスを行うことでテニスプレイに大きな利点をいくつももたらします。
また、プロのテニスプレーヤー以外に趣味でテニスをされている方にとっても
ピラティスは大変有益な運動法となっております。
テニスプレイが上手くなるためにも、まずは自身の身体を整え、鍛えることが大切です。
次に、テニスプレーヤーに効果のあるエクサササイズを紹介します。
テニスプレーヤーにおすすめのエクサササイズ
テニスがもっと上手くなる・もっと試合で活躍できるための
おすすめエクササイズを2つ紹介しますので、ぜひ実践してみてくださいね。
① ソウ(sow)
1)セットアップ 座った状態から始めましょう!
2)脚は腰幅より少し広めに開き、両手ひろげて肩の高さまで上げます
(足先は丸めておく。)
3)息を吸いながら、みぞおちから胸を右に向け、
右手親指をマットに、左手小指は下に向けて
深く息を3回吐きながら、背骨を前に曲げていきましょう
4)息を吸いながら、背骨を下から立てていき、
息を吐きながら背骨をセンターに戻します
左側も同じように行いましょう
② プッシュ プランク(push Planck)
1)セットアップ 四つん這いになり、足を伸ばしてつま先をたてます
※このとき肩の下に手首がくるようにします
2)背骨を動かさないで、息を吸いながら肘を曲げ、息を吐きながら 肘をのばします。
この動きを4回繰り返し行いましょう!
これらのエクササイズは、ピラティスの基本的なものであり、
テニスプレーヤーの体力、柔軟性、バランス、コアの強化に役立ちます。
今回ご紹介したエクササイズ以外にも、
ピラティスには身体能力の向上に効果のあるエクササイズがたくさんあります。
しかし、いきなり初心者の方が独学でピラティスを行うと、
不安に思ってしまうことがいくつかあると思います。
例えば、
「正しいフォームできているかな?」
「エクササイズを行うスピードは合っているかな?」など…
不安を解消するためにも、まずはオンラインでピラティスを学ぶことをおすすめします。
オンラインの良さはなんといっても、自宅など安心した場所でマイペースにできること!
隙間時間や空き時間にいつでもどこでもピラティスができるのは魅力的ですよね。
おすすめのオンラインピラティスレッスンサービスをご紹介!
おすすめのピラティスレッスンはこれ!
「ピラティスやってみたい!」と思っても、
調べるといろんなピラティスサービスがあって、どれが良いのかイマイチ分からないですよね。
OPB【おうちでピラティスボディ】では、
“自分史上最高の「好き」と出会えるカラダへ” をテーマに、
月額 3,800円(税込)でLiveレッスン・動画レッスンを受講いただけます!
しかも今なら、”初月500円”!
ワンコインから始めることができます。
■OPBが選ばれる3つの理由!
① 超初心者でも安心!基本・基礎が充実!
OPBのLiveレッスンは、超初心者の方でも安心の基本を大事にした、充実した基礎レッスンを提供。
レッスンで大切なのは、見て・聴いて・声に出して・動くこと!
月に100本以上開催される中から、好きなレッスンを選んでいただけます。
また、開講時間も朝9時から夜22時までと幅広く、
1レッスン25分の集中しやすい時間設定なので無理なく続けられます。
あなたのニーズに合ったピラティスを心ゆくまで楽しめるのはOPBだけ!
② 業界初のハイブリッドアプローチで理想のカラダへ
ピラティス専門スタジオからのLiveレッスンは臨場感抜群!
身体の7つの部位を的確に意識しながら、レッスンを進行します。
さらに!今までにない4種の新しい動画レッスンもご用意!
業界初のLiveと動画のハイブリッドレッスンは、
ただのエクサササイズ動画とは一線を画します。
OPBのメソッドは、目指す部位へ的確にアプローチすることで、
効果を短期間で感じていただけます。
バリエーション豊かな動画レッスンは150本以上。
毎日新しいピラティス体験をお楽しみいただけます。
③ ピラティスに特化したチャートで、カラダのバランスを最適化
ピラティスには身体を整える上で必要不可欠な7つの部位があります。
7つの部位をバランス良く鍛えることで綺麗な身体へと変化していきます。
OPBでは、身体バランスチャートがあるため、
バランスチャートを指標に鍛えられている部位に偏りがないか、日常的にチェックができます。
レッスンを選択する際の指標にも活用できるため、どのレッスンを受講するか迷った時にもぜひ!
ピラティスレッスンに特化したOPBならではのサービスが盛りだくさんなので、
OPBを活用して心身ともにストレスを感じない、動ける身体づくりを行っていきましょう!
OPBの入会はこちらから!↓↓
まとめ:健康的なテニスライフをピラティスで実現しよう!
今回は、ピラティスとテニスの相関性について、
ピラティスの基本原則と、
ピラティスによって得られる利点などを紹介しました。
ピラティスとテニスは、その異なる特性にも関わらず、
相互補完的なトレーニング方法として非常に効果的です。
ピラティスとテニスの組み合わせは、
より強力なテニスプレーヤーとしての成長をサポートします。
自宅でもできるピラティスをぜひ実践してみてくださいね!